近年、預貯金でお金を増やすことが望めない今、日本でも投資をする人が増えました。
企業の「確定拠出型年金制度の導入浸透」や「年金制度の不安」などから、若い人ほど投資をしている・興味があるという人は多いようです。
筆者もその内の一人です。この記事では、投資に纏わる記事をまとめています。
\投資の一例/
- この記事は投資に関するまとめページ
- 投資の運用実績
- NISA制度の仕組みや運用実績
詳細はリンクをクリック!
なぜ国は投資を推奨するのか?
そもそもなぜ国が「NISA」や「iDeCo」などの投資優遇制度を創設したかと言うと、貯蓄から投資へ移行して欲しいから。
以前までは銀行預金で増えていくし、国の年金・会社の退職金で老後のお金を工面できていました。ですが時代は変わり、これらの金利や金額は年々減る一方です。
個人でもお金を増やして準備してほしい…そこで政府は投資に関わる制度に力を入れてきました。日本は随一の貯金国家。貯金として眠る大金が世に流れれば、経済の活性化も狙えます。
そう、退職金も年金も『自分で運用して(投資で増やして)老後に備えてね、税金取らんから宜しく』という時代になってきたのです。
だからこそ、お金を増やすため投資に注目が集まっています。
現金が増える時代から、減る時代に変わった!
投資の制度「NISA」
投資の運用益を非課税にできると人気な国の制度「NISA」
預貯金でお金を増やすことが望めない今、日本でも投資をする人が増えました。*6人に1人はNISA制度を利用しているのだとか。お金を増やすには投資の活用が欠かせません。
*金融庁「NISA口座の利用状況調査」(2021年12月末時点・速報値)
2022年12月16日に令和5年度税制改正大綱が公表されました。2024年から始まる新NISAについて概要が記載されていたので、内容をまとめています。
◆現行のつみたてNISA制度(※2024年改正決定)
投資の運用実績
投資×NISA
2020年から「楽天証券×NISA」で積み立て投資をしています。実際の損益など包み隠さず公開しておりますので、参考までにご覧ください。
筆者の投資歴はこんな感じ!
・投資初心者
・楽天証券 × NISA
・積み立て投資中
\最新記事はこちら/
投資×仮想通貨
2021年から「bitFlyer(ビットフライヤー)」で仮想通貨のつみたて投資をしています。実際の損益の数字など包み隠さず公開中!参考までにご覧ください。
筆者の投資歴はこんな感じ!
・投資初心者
・bitFlyer × 仮想通貨
・積み立て投資後、放置中
私がお勧めするツール
資産管理は「マネーフォワード ME」
投資をする上で資産の把握が大切です。
例えば、「現金:投資=7:3の比率にしていたつもりが、いつの間にか5:5になっていた」というのはよくある話。投資比率が増えるほど総資産の変動が起きやすくなります。
もし急激に価格変動が生じた場合、想像以上に資産が変動してしまうでしょう。
話は戻りますが、「全資産の割合」を計算するのはとても大変かと思います。そんな時は家計簿アプリ「マネーフォワード ME」におまかせあれ!いつでも資産割合の確認ができます。
また、証券会社にログインせずとも『評価額・取得価格・保有数』などの確認も可能。様々な家計簿アプリがありますが、このような投資家に嬉しい機能を備えているのはマネーフォワードMEだけでしょう。
マネーフォワードMEは基本無料で利用できますが、有料プラン「プレミアム会員」と言うものがあります。何が変わるのか、有料プランにすべきかを紹介しています。
◆その他:マネーフォワードME 関連記事
投資をするための仲介会社
【証券会社】楽天証券
投資をする上では「証券口座」が必須です。
数ある中で、楽天証券は業界1位2位を争う証券会社。投資家の間でも利用している人は多く、投資をしながらポイントを貰うことが出来ます。そんな楽天証券をおすすめする理由を3つ紹介しています。
【仮想通貨取引所】楽天ウォレット
仮想通貨を取り扱うには「仮想通貨取引所」の登録が必要です。
もし楽天経済圏の方で、仮想通貨を取り扱いながらSPU倍率を上げたいという人は楽天ウォレットを利用するのも一つの手です。SPU達成には、月3万円以上の取引が必要になります。
コメント